おれをサラリーマンと呼ぶな!リーマンのブログ

おれサラ

副業

【副収入】TOEICで900点以上の方にイチオシの副業5つ!

投稿日:

TOEICで900点以上とれている方は社会的に非常に価値のある人材ですが、副業で何に活かせるか分からない方も多いと思います!
様々な副業を行ってきた私が、「TOEICで900点以上あったらやってたのになぁ」と思った副業をご紹介します。

折角英語力もあるし、仕事以外でも英語力を活かして収入を得れないかなと考えている方は是非、参考にしてみて下さい。

そもそもTOEIC900以上だと副業に活かせるのか?

TOEICを900点以上の人は副業に活かす事ができるのか、そもそもどれだけ凄いのか、一度数字上で確認してみたいと思います。

大前提として、日本人の約7割が英語が使えないと言われております。
英語が使えるだけで、3割の人しか持っていないスキルを持っているという事です。

また、TOEIC受験者の中でも3.6%しか900点以上のスコアを出す事ができておりません。

もしあなたがTOEICで900点以上のスコアを出せているとしたら、既に数百人に1人しか持っていないスキルを習得しているという事になります。
そんな逸材が、自分のスキルを副業に活かさないのはもったいないと思います。

それでは、私のイチオシの副業を5つご紹介します。

TOEIC900の副業①:クラウドソーシング

TOEIC900点以上の人が副業として、よく見かけるのがクラウドソーシングサービスを利用した翻訳のお仕事だと思います。

確かに、ランサーズやクラウドワークス等には多数の英語翻訳の案件がありますが、案件によっては報酬がとてつもなく低い場合があるので要注意です。

また、海外とのメールやり取りといった簡単な翻訳の仕事となると、労力に対しての報酬が低いです。

TOEICを900点以上持っている方なら、なるべく難易度の高そうな英語翻訳の仕事に応募する事をオススメします。

「簡単な英語を使った仕事」等と紹介している案件はGoogle翻訳を使って主婦でもできる作業なので、TOEIC900以上のスキルを使えないので、あえてやる仕事ではありません。

TOEIC900の副業②:ココナラ

ココナラというスキル販売のサイトで、TOEIC900点以上の人が副業をされている事があります。

ココナラでは、自分のスキルを販売できるサイトですので、「翻訳作業を1文字〇円で受け持ちます」や「私がTOEICで900点スコアを取った秘訣を教えます」等の販売ができます。

こちらは実名も出す必要もなく、秘訣を教えます等のサービスはPDFで自分の勉強法をまとめた情報を購入者に送るだけなので、作業としては、あまり手間がかかりません。

「海外で使える日常英会話フレーズ100」といった情報をまとめて販売もできるので、色んな情報を出してみてどれがよく売れるか様子を見てみても良いでしょう。

TOEIC900の副業③:タイムチケット

TOEICで900点以上の人が副業でタイムチケットを販売されている方もおります。

タイムチケットは自分の時間を1時間〇千円で販売等、好きな値段で販売できます。

英語は特に対面で学びたいという方も多いので、タイムチケットで販売して、スカイプで英会話レッスンや英語の勉強法を教えたりする事に需要はあります。
また、英語は1回のレッスンで急激にスキルが身に着くものではないので、リピーターがつきやすいです。

しかし、タイムチケット自体がまだまだ利用者が多くないイメージがありますので、月に数回に副収入的に予約が入る程度だと思っておいてください。

自分の時間を幾らで値付けして売れる点では、非常に良いサービスです。

TOEIC900の副業④:ジモティー

ジモティーを使ってTOEIC900点以上のスコアを活かして副業をする方法があります。

ジモティーは地域の掲示板みたいなサイトですが、求人募集等もよく行っております。

民泊の外国人と英語でやり取りできる方の募集等もありますので、あいた時間に外国人とやり取りする仕事等もあります。
また、他にも英語を使ったアルバイトやパートもありますので、是非チェックしてみて下さい。

しかし、ジモティーは基本的に主婦のパートとして募集している場合もありますので、副業として取り組んで良いか等は事前に質問しておくと良いでしょう。

あなたの地域に、ちょうどやりたかった様な英語の仕事があるかもしれません。

TOEIC900の副業⑤:個人事業として開業

思い切ってTOEIC900点以上を活かした副業として、個人の翻訳事務所を開業してしまう手もあります。

最近ですと、SNSを使って個人で発信力を持つことができるので、英語の翻訳で有名な人となる事もできます。

また、前述でお伝えしたココナラやタイムチケットも使って色んな所で自分の名前を売っていくと、企業から依頼がある場合もあります。

翻訳や通訳の仕事は何か物を仕入れたりするコストや在庫を抱えなくて良い分、ホームページを作成して集客さえできれば成り立つ仕事なので、個人で開業しやすいジャンルだと思います。

私がやるとしたら、SNSやブログ発信はもちろん、ココナラ・タイムチケット・ジモティーで宣伝し、Kindleの無料本も出版してみます。
自分の名前が、英語の世界で有名な人としてブランディングが確立できれば、おのずと仕事は増える事でしょう。

まとめ

以上、TOEIC900点以上の方にオススメの副業を5つご紹介しました。

普通、副業でも商売でも行う場合は、仕入れるコストやリスク等があったりします。
しかし、英語のスキルを使って仕事をするとなれば、何か大きなリスクを背負うわけではありません

低コストかつローリスクで始めれるビジネスですので、副業として一旦やってみてはいかがでしょうか。




-副業
-,

Copyright© おれサラ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.