• 指を指すスーツの男 コラム
    転職の引き止めで残るか迷う?後悔しない転職引き止め対策
    2019年3月6日
  • 大阪は住みやすい?転勤のメリット5選 コラム
    大阪は住みやすい?転勤のメリット5選
    2019年3月6日
  • 中途採用面接では靴も見られているって知っていましたか? コラム
    中途採用面接では靴も見られているって知っていましたか?
    2019年2月27日
  • 【断トツで】スピード出世する人の特徴5つ「できてますか?」 コラム
    【断トツで】スピード出世する人の特徴5つ「できてますか?」
    2019年3月7日
  • ブルジュハリファの家賃は月〇〇万円。家賃も世界一高い? コラム
    ブルジュハリファの家賃は月〇〇万円。家賃も世界一高い?
    2019年2月28日
  • 【発見!】実は簡単?英語の小説はこう読む!読み方5選 コラム
    【発見!】実は簡単?英語の小説はこう読む!読み方5選
    2019年3月7日
  • 【やめたいならコレ】パチンコの代わりになる趣味とは? 趣味
    【やめたいならコレ】パチンコの代わりになる趣味とは?
    2019年3月21日
  • セクハラ対処 コラム
    職場・上司のセクハラ対応策と撃退方法|セクハラ対処法5選
    2019年3月5日
  • コラム
    【どっち?】転職した一年目は辛い?
    2019年3月27日
  • ドバイ_金持ち_職業 コラム
    ドバイはお金持ちのイメージだけど職業はどんなことをしてる?
    2019年2月28日
40代の転職が決まらない理由!その転職チョット待った!

40代の転職が決まらない!というお話を耳にしたことはありませんか?
だれもが耳にするぐらいですので、正直にいうと40代の転職は難しいです。
ではどうして40代の転職は難しいのか?
じゃあ40代の方々はどうやって転職するのか?
ということを理由に沿ってご紹介致します。

40代の転職が決まらない理由! その1 日本社会は年功序列

40代の転職が決まらない理由の多くがこちらになります。

ある程度、社会に出られた方々は感じておられると思いますが、日本社会は勤続年数の長い人を評価する傾向にあります。

もちろん結果を一番に評価する会社もありますが、基本的には年功序列が通っています。

ではなぜ、年功序列だと40代の転職が決まらないかというと、扱いづらいからです。
逆の立場になって考えてみて下さい。
いきなり社内に40代の方が入社されたとして、すぐに即戦力になれるスキルや能力があれば良いですが、もし思ったように仕事できない人だとどう思いますか?
年上の人に教えるのも難しいですし、同い年くらいなら嫌悪感を出す方もいらっしゃいます。

それだけ日本には年功序列の概念が大きく根付いているのです。

その結果、ある程度年齢を重ねられた40代の方の転職は決まらないと言われております。

40代の転職が決まらない理由! その2 自分の現状を理解していない

こちらも40代の転職が決まらない理由で多い理由の一つです。

転職には大きく分けて2つのパターンがあります。
それはスキルを持った方がキャリアアップを図るために転職する、もうひとつは今の職場や働き方を変えたいと思い転職をするパターンです。

前者のスキルを持った方のキャリアアップ狙いでしたら、今の会社に属しつつ転職活動をし、良い条件なら転職、なければ勤め続ければ良いだけです。

決まらないのは後者の今の職場や働き方を変えたいと思い転職する方々が多いです。

なぜかというと、『職場や働き方を変えたい』という方々の大勢は今の会社での労働環境がきつかったり人間関係がきつかったりするのが理由で仕事を変えたいというパターンが多いからです。
そうなると今の会社にいながらの転職活動も難しいですし、スキルも目立ったものがなければ、環境を選べば金銭面が落ちる、金銭を取れば環境が悪いなど、なぜか現状打破以外にプラスアルファを求めてしまう傾向が高いからです。

現状の環境を変えるための転職ならばブレずに環境だけをまずは狙わないと転職は決まらないです。

40代の転職が決まらない理由! その3 メンタルブレイクしやすい

40代の転職が決まらない理由でどの条件でも起きやすいのが不採用メンタルブレイク

もちろん40代の方のメンタルが弱いからといった理由ではありません。

なぜメンタルブレイクしやすいかというと、先程も挙げたように日本社会は40代以降の方を積極的に採用するといった風潮では全くありません。

40代の方で数年間転職活動をされて、数百社落ちた方などもいらっしゃるくらい、不採用の嵐に出くわすこともしょっちゅうあります。

その不採用の連続の中で、メンタル保ち、常にモチベーションを維持するのはかなり難しいと思いませんか?

転職活動にも費用は少なからずかかります。履歴書、面接写真、交通費など微々たるものと最初は思いますが、数がかさめば結構な額になったりします。

その費用や生活費をまかなう為にアルバイトしようにも、これまた不採用なんてこともあります。

そういった不のサイクルによってメンタルが崩壊し、パフォーマンスを最大限に出すのが難しくなったり、転職活動の妨げになります。

40代の転職が決まらない理由! その4 ブランクは長いほど決まらない

40代の転職以前にどの年齢層の方にも当てはまる決まらない理由ですが、40代になると転職が決まりにくいので、より一層ブランクが長くなりやすいからです。

先程にも挙げたように、数百社不採用になった方もこの原因が大きいな要因になります。
転職活動に時間をかければかけるほど転職できなくなってくるということです。

実際、面接では転職回数よりも、前回の仕事からのブランクについての質問がメインになりやすいです。
その場面で面接官が納得し、採用したいと思える回答を出せるのであれば問題はありませんが、そんな簡単に納得させる回答を言える方はそもそもすぐに転職できます。

このブランクの限界のラインが3か月~6か月とも言われており、その間もでに転職できるような計画性をもたなければ転職するのは厳しいと考えましょう。

どうやって40代での転職を成功させるのか?

40代の転職を成功させる秘訣! その1 人脈編

40代の転職で求人誌などを使っていても一向に決まらないです。
ではどうするのか?
それは人脈(コネクション)を使うのです。

40代くらいに年を重ねていくと、これまで生きてきた人間関係や仕事での人間関係というのも深くなってきていると思います。

40代の転職活動を成功させるには、その人間関係を辿っていくというのが大きなポイントになります。

40代くらいになると今まで親しく付き合っていた友人知人の方が社会的に良いポジションについていることも少なくありません。

そういった方々に転職をしたいと打診を入れてみると、思ったより良い条件の案件に出会えたりします。

さらに、友人知人といった関係性ですので、あなたの素性を理解しているのも良いポイントになります。
会社にも推薦してもらうこともできますし、環境の良いところが見つかりやすくなります。

あなただけの人脈(コネクション)をうまく活用していくのが転職のキーポイントになります。

40代の転職が決まらない理由! その2 エージェント編

人脈もあるけどまず情報収集がしたい、環境も金銭面も変えたいといった方におすすめなのが転職エージェントに頼るというところです。

転職エージェントというのは、その人に合った求人や求人誌に載らない非公開求人を紹介してもらうことができるサービスです。

転職のプロである、エージェントが面接の方法から履歴書の書き方までアドバイスしてくれます。

転職エージェントとは電話か対面で、話ことになりますので、その分親身になってサポートを受けることができます。

さらにあなたのあった条件での求人情報やその会社の内部情報(人間関係や残業が多いのか)なども聞くことができ、あなたにあった会社を見つけるのを最大限サポートしてくれます。
こういった会社の情報や転職知識を持っておいて損はありません。

40代での転職というのは、失敗のできない試みでもありますので、情報量が多いことに越したことはありません。

本気で転職をお考えならば、あなたの持っている人脈や転職エージェントで得た情報など、使えるものを全て使って挑みましょう。

もし、本気で転職をお考えならば一度、転職エージェントのページを覗いてみて下さい。
色々な転職情報を得ることができると思います。

コラムの関連記事
  • 『長生きしてね』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『長生きしてね』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『病気が治ること』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『病気が治ること』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『忘れる』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『忘れる』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『来ていただく』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『来ていただく』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『良いとこどり』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『良いとこどり』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『良いと思った』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『良いと思った』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
おすすめの記事
コラム
前の会社を退職してやっと転職も決まったけど不安に思うことってありますよね。 転職した最初に待っている不安がどういったものなのかを調査しました...