おれをサラリーマンと呼ぶな!リーマンのブログ

おれサラ

コラム

【IT業界の転職】社内SE向いてる人「5つの特徴とスキル」

2019/3/27

IT業界には社内SEからプログラマまで幅広い選択肢がありますが、今回は社内SEに絞って向いている人はどんな特徴やスキルがあるのか、まとめてみましたのでご紹介します。 今後、社内SEとして転職を考えている方のご参考になればと思います。 IT業界には社内SE以外にどんな選択肢があるか SEといっても、本当にシステムエンジニアとして働いている人もいれば、コンサルタントに近い働き方をされている方がいます。 IT業界の中でSEと呼ばれる職種にはどんな仕事があるの業種6つに分けてまとめましたので、簡単にご紹介します。 ...

ReadMore

コラム

【どっち?】転職した一年目は辛い?

2019/3/27

前の会社を退職してやっと転職も決まったけど不安に思うことってありますよね。 転職した最初に待っている不安がどういったものなのかを調査しました。 先に不安の正体がわかっていれば対策もできますよね。 今回は転職後の一年目のなにが辛いのかと解決策をご紹介致します。 上司、同僚などの社内の人間関係 前職が人間関係で退職された方にとって一番不安なのが、社内での人間関係です。 上司や同僚とうまくやっていけるのかなど考えだすととても不安ですよね。 私が昔に働いていたIT会社に転職してきた男性の話を紹介したいと思います。 ...

ReadMore

趣味

【趣味診断テスト】向いている趣味を診断「100種類」

2019/3/25

最近では、仕事だけでなく趣味も充実している人が憧れられていますね。 自分にはどんな趣味が向いているのか困っている、診断して欲しいというニーズが多いと思いましたので、趣味をそれぞれ分析し、診断できるようにしてみました。 もし、自分に向いている趣味を探している方がいれば参考になればと思います。 自分に向いている趣味を見つける方法 様々な趣味がある中で自分に向いている趣味を見つけるオススメの方法があります。 それは、興味を持ったことを趣味にするという事です。 好きなアイドルがいるならそれが趣味になりますし、同僚 ...

ReadMore

趣味

【初心者必見!】自転車の趣味の始め方とは?

2019/3/25

自転車って小学校ぐらいに乗り方を覚えるくらい日本人になじみがある乗り物ですよね。 特に最近、かっこいい自転車に乗っている人とか良くみませんか? 通勤や通学を自転車のロードバイクやクロスバイクで行かれる方も増えてきましたよね。 趣味をお探しの方や、サイクリングしてみたい!って方に向けて、自転車の趣味がおすすめの理由や始め方をご紹介致します! 自転車を趣味にするメリットとは? おすすめポイント1 健康になれる趣味! 自転車で趣味と言ったらサイクリングが頭に浮かぶ方が多いと思います。 サイクリングって自転車にさ ...

ReadMore

コラム

【悪用厳禁】優秀な部下を怖いからといって潰す「12の方法」

2019/3/22

新卒社員や中途社員で優秀な部下が入社してくると、自分の立場が怖いですよね。 最近の検索動向を見ていると、優秀な部下を潰す方法を調べている方も沢山いらっしゃるみたいです。 色んなやり口があるのだなと普通に関心してしまいましたので、優秀な部下を「怖い・潰す」と考える人の心理とその手口をご紹介します。 優秀な部下が怖いので潰すと考える人の心理 何で人は優秀な部下が怖いから潰そうと考えるのでしょうか。 パレートの法則というものはご存知でしょうか。 別名、8:2の法則とも呼ばれますが、経済の全体を生み出しているのは ...

ReadMore

趣味

【必見】車中泊する時あの場所は危険?

2019/3/22

ドライブやアウトドアが好きな方は一度は経験があるんじゃないかと思う車中泊。 どこでも車の中だと安心と思っていませんか? 実は車中泊で事件に巻き込まれることの可能性はゼロではありません。 今回はどういった場所での車中泊が危険なのかご紹介します。 車中泊で危険な場所 サービスエリア サービスエリアって実は車中泊するには危険な場所なんです。 全てのサービスエリアが危険といった訳ではないですが、場所は選らんだ方が懸命です。 少し前に、サービスエリアで車中泊していた女性が暴行される事件がありました。 暴行したのはト ...

ReadMore

趣味

【やめたいならコレ】パチンコの代わりになる趣味とは?

2019/3/21

巷にあふれるギャンブル、パチンコやパチスロや競馬などなど・・・ ギャンブルの中でもパチンコってハマってしまうと中々離れるのは難しいですよね。 どうしてパチンコがやめられないかと考えると身近にパチンコ屋ってたくさんあるからだと思うんです。 ということは、身近にあるパチンコ屋に行けなくなるぐらいのなにかを見つけないといけないです。 今回は元ギャンブル中毒の私がハマった趣味をご紹介します。 パチンコの代わりになる趣味はコレだ! ギャンブル中毒の方がハマる趣味で断トツの1位が釣りです。 パチンコ好きの方なら一度は ...

ReadMore

コラム 話題

【世界三大投資家】ジム・ロジャーズの妻や家族の「資産は?」

2019/3/21

今後の日本の展望について、ジム・ロジャーズの発言がよく話題になっておりますが、妻や家族はどんな人なんだろうと気になる方も多いかと思います。 最近では、ジェフ・ペゾスが離婚したことにより妻に7兆円の資産が渡った事も話題となっておりますのが、ジム・ロジャーズの妻も沢山の資産を持っているのでしょうか。 気になる所を海外サイトを含め情報収集してみましたので、ご紹介します。 ジム・ロジャーズのプロフィール 参考:http://www.insightbureau.com/JimRogers.html 最初にジム・ロジ ...

ReadMore

副業 趣味

あなたの趣味をお金に!アプリで趣味を売る方法とは?

2019/3/20

自分の趣味がお金に変わればとっても嬉しいですよね! でも自分の趣味って売れるのか?どうやって売るのか? って考えるとちょっと難しそうに感じますよ 今回は趣味を手軽にお金にする方法をアプリとサービスで紹介します! 趣味を売るアプリ タイムチケット タイムチケットとはご自身の時間を商品として販売するサービスで、自分の趣味でできた知識や経験を売ることでお金稼ぎができるアプリです。 登録者数は14万人を突破し、副業として時間を売る人も多くいます タイムチケットのキャッチコピー『わたしの30分、売りはじめます。』と ...

ReadMore

コラム 趣味

【趣味プログラミング】仕事も副業も絶好調に「何をした?」

2019/3/20

趣味でプログラミングをすることにより、仕事も副業も順調となった経験から「趣味のプログラミングで何をすれば良いか」迷っている方に筆者の体験を共有したいと思います。 これから何か趣味がないか探している方や、プログラミングって何から手を付けたら良いか迷っている方の参考になればと考えております。 趣味でプログラミングをする5つのメリット 私の経験上、プログラミングを趣味として取り組むと様々なメリットがあることに気付きました。 そのメリットをそれぞれ理由と共にご紹介します。 ①いつでもできる 一番大きなメリットが、 ...

ReadMore

Copyright© おれサラ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.