• ブルジュハリファの家賃は月〇〇万円。家賃も世界一高い? コラム
    ブルジュハリファの家賃は月〇〇万円。家賃も世界一高い?
    2019年2月28日
  • コラム
    【どっち?】転職した一年目は辛い?
    2019年3月27日
  • 趣味がほしい男の人に送る趣味の見つけ方 趣味
    趣味がほしい男の人に送る趣味の見つけ方
    2019年3月19日
  • 【必見】車中泊する時あの場所は危険? 趣味
    【必見】車中泊する時あの場所は危険?
    2019年3月22日
  • スーツ コーヒー コラム
    就活面接やビジネスシーンにおけるスーツのボタンマナーとは?
    2019年2月26日
  • 【月110万達成】PPCアフィリエイト収入報告&公開 副業
    【月110万達成】PPCアフィリエイト収入報告&公開
    2019年2月27日
  • 【発見!】実は簡単?英語の小説はこう読む!読み方5選 コラム
    【発見!】実は簡単?英語の小説はこう読む!読み方5選
    2019年3月7日
  • 悩む人 副業
    副業で20万以上稼ぐと税金はいくらなのか?確定申告不要?
    2019年2月26日
  • 指を指すスーツの男 コラム
    転職の引き止めで残るか迷う?後悔しない転職引き止め対策
    2019年3月6日
  • イジメ 立ち向かう 女 コラム
    仕事でのイジメを対処する方法3選
    2019年3月5日
【断トツで】スピード出世する人の特徴5つ「できてますか?」

若くてスピード出世している人はどんな特徴があるのでしょうか。私は転職等して何人かスピード出世している先輩や同僚を見てきました。
スピード出世していく先輩方に共通する特徴を5つ見つけましたのでご紹介します。

そもそもスピード出世した人って共通する特徴があるのか

私が最近スピード出世した人の特徴を考えるようになったキッカケは、学生時代の友人に久々に会ったところ20代でベンチャーの役員になっていると聞いたからです。
ベンチャーといっても少し特徴的な業界の会社で、100名前後の社員を抱える会社の中で、20代のうちに役員として名を連ねるという事は、スピード出世だと思いました。

[st-cmemo fontawesome="fa-user" iconcolor="#4FC3F7" bgcolor="#E1F5FE" color="#000000" iconsize="150"]20代で企業の役員になれるって、とんでもなくスピード出世だな。 そもそも、何でそんなに出世する人としない人の差が別れるんだろう。。。[/st-cmemo]

たしかに、私の前職までの同僚や現職の同僚が、非常に若い年齢で課長やグループ長等の役職持ちに出世している方はいました。

当時は、「あの人なら出世するのも当然だ」と感じただけでしたが、実際に出世た人と出来なかった人の違いは何なのか特徴はあるのかは考える事もしなかったです。
ただ、漠然に自分もスピード出世できたら良いなと思うくらいでした。

スピード出世するメリットってあるの?

「スピード出世して良かったと感じた?」と、友人や職場の同僚の特徴を調べるために聞いた事があります。

人によっては大きな仕事を任せて貰えるという点でメリットを感じている方もいましたが、責任ある立場で仕事が忙しくなる点がデメリットとして挙げている方もいました。
私なりに、スピード出世する事へのメリットデメリットを整理してみました。

[st-mybox title="スピード出世するメリット" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • 給料が上がる
  • 責任ある仕事へのやりがい
  • 仕事量が多いのでスキルアップに繋がる
  • 一社員より目線が高く持てる
  • 誰でもできる作業をやらなくて済む
  • 自分の権限で物事を進める事ができる

[/st-mybox]

[st-mybox title="スピード出世するデメリット" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • (会社によるが)残業代が出なくなる
  • 同年代の同僚から嫉妬される
  • 同じ役職が年上ばかりなので気を遣う
  • 仕事量が多くなるので、帰りが遅くなる
  • 部下の仕事全てを把握する負荷がかかる

[/st-mybox]

私が感じたのは、上昇志向があり、ガツガツ働きたいという方はスピード出世する事をポジティブに捉えており、逆にプライベートの時間を重要視している方はスピード出世をネガティブに捉えているという特徴を感じました。

私のように、スキルアップして高みを目指したいと考えているタイプは、スピード出世は非常に魅力的だと感じました。

また、今の時代、現職の会社が傾いたり吸収されたりと何が起きるか分からない時代です、転職の時に役職を持っていたと言える点でも、スピード出世しておく事は大きなメリットです。

スピード出世した人に共通する5つの特徴

では、スピード出世した人達に共通する特徴はあるのでしょうか。

私は職場で一緒に働いていたうえで、5つだけ共通する特徴を感じました。

意外と社会人として基本中の基本ですが、その5つがしっかりと出来ているのです。
当たり前の事なのに、少し考えればできる事なのに、できない方は多いのです。

スピード出世をしたいかしたくないかに関わらず、あなたの評価に繋がる事なので、5つの特徴で出来ていない所があれば改善するように参考にしてみて下さい。

特徴①:何でも先読みする

相手が次に必要な物は何か、この仕事で次に抑えてくべき人は何か、先読みをする力がスピード出世する方は強いと感じます。

次にあの人が何を必要とするから、この資料を渡してあげようという場面が非常に多いので、上司だけでなく後輩からも感謝される存在となるのです。

また、自身の仕事でも次に必要なタスクが把握できているため、滞りなく仕事ができます。

特徴②:レスポンスが非常に早い

レスポンスが遅い事が悪だと考えている程、レスポンスが非常に速いです。

どんな問合せやメールに対しても丁寧に即答するように心がけております。

もし、その場で答えられない電話やメールでも、いつまでに返答すると期限を切って返事を送りますので、必ず自分のせいで物事が進まないという状況を作らないのです。

特徴③:行動量が圧倒的に多い

ただ行動量が多いだけでなく、必要な行動が圧倒的に多いと感じました。

タスクをその日のうちに全て無くそうとしてるのかと思える程、翌日のタスクや週間タスクまで次々とスピード感を持ってこなしていくのです。

いずれやる必要のある事は今日のうちに行動しようとするので、結果的に大量の仕事を人より行う事ができるのです。

特徴④:論理的な思考を持っている

論理的な思考で何が足りていないか、何が不要か考える事ができるので、漏れなく最小限で仕事に取り組むことができます。

また、同僚の質問についても、論理的にどうすれば良いか回答できるので、職場で頼られる存在となります。

全てを論理的に仕事をしていると苦手な人もいるので、人によっては属人的な自分も見せて、上手く使い分けている方がスピード出世する方に多いと感じました。

特徴⑤:相手の立場を踏まえている

仕事の大前提として、人と人が行っている事を理解しております。

相手の立場に立つと、何に困っているのか何を意図して質問しているのか、相手の真意まで理解しているので、適切な対応ができます。

自分なら、こうするという意見は求められていない場合もありますので、もし相手の立場ならこうした方が良いと考えて仕事を進める事ができます。

スピード出世する人の特徴5つをまとめると・・・

前述の通り、スピード出世する人に共通した5つの特徴は仕事の基本中の基本です。

スピード出世する人の特徴

  • 何でも先読みする
  • レスポンスが非常に早い
  • 行動量が圧倒的に多い
  • 論理的な思考を持っている
  • 相手の立場を踏まえている

出世したいからやってみるとかではなく、出世関係なく仕事上で必要な基本的な取り組み姿勢やスキルですので、足りていない箇所があれば是非取り組んでみて下さい。

「5つの特徴ができている上司がいたらついて行きたい思いませんか?」それがスピード出世する人かしない人かの答えになります。

関連キーワード
コラムの関連記事
  • 『長生きしてね』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『長生きしてね』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『病気が治ること』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『病気が治ること』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『忘れる』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『忘れる』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『来ていただく』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『来ていただく』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『良いとこどり』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『良いとこどり』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
  • 『良いと思った』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
    『良いと思った』の意味と類語や言い換えをシーン別に解説
おすすめの記事